今回は「HG1/144 ガンダムキャリバーン」を作成してみました






こちらはAmazonで予約して購入しました
ついにルブリスやエアリアルも作らずにキャリバーンを作成してしまった…なんということだ
主人公の最終機体のようですが、エアリアル感は結構残っている感じがしますね
MK-ⅡからZガンダムみたいな大きな変化はなさそうです
ではさっそく作成してみましょう

シールによって発光してないバージョンにもできますが今回は発光状態で作成してます

一通りつくったので組み上げていきます


次に各武装を装着してポージング


でかい(確信)

ガンビット台座を持っていればエアリアル同様に並べられます


最後に大きさの比較

大きさはHGガンダムより少し大きい感じでした
そのかわり横幅はガンダムより細身に仕上がっています
ライフル持つとバランス崩しがちなので専用台座と共に飾るといいかなと思います
それでは今回はここで終わりたいと思います