「MG 1/100 Gガンダム」レビュー

MG:レビュー

今回は「MG 1/100 Gガンダム」を作成してみました

外箱

説明書

付属シール

Gガンダム系MGの売り「アクションフレーム」

これに外装パーツをパチパチ組み上げていく感じですね

2001年発売でこの動き…できる!

完成

前、ツインアイ周りは一部塗装しています

付属品やギミックの確認

格闘機なので付属は少なめ、1/20ドモン・カッシュが付いてきます

コア・ランダー、本体の後ろに差し込みます

アクションフレームのお陰で多彩なポージングが可能腕を組んだり…

武闘家みたいなポーズや…

ケンカキックや…

ゴッドスラッシュ!や…

俺のこの手が真っ赤に燃えたり…

ヒィィィトエンド!する事もできます

足の裏はラバーっぽい素材なのでグリップが効きます片足立ちもなんのその

マシンキャノン開閉

最後に大きさの比較

左からMG1.5ガンダム・「MG 1/100 Gガンダム」・HGガンダム

作成した感想としては
MGにしては作りやすさ・価格帯・完成度どれもピカイチ。手軽にイイものを作りたい人にはピッタリなキット。昔のMGによくあるネジ締め地獄はあるけどね

オススメ度(5段階)
★★★★★

タイトルとURLをコピーしました